カテゴリー: 婚活パーティー口コミ

  • ℮-お見合い(ノッツェ)、エヴァ婚活パーティー(三河市)体験談

    e-お見合い
    >>e-お見合い申込はこちらから

    現在40歳前半、婚活当時は35~38歳、当時会社員で愛知県東三河在住でした。

    婚活を始めた当初は、半年ほど月1ペースで地域の情報誌に掲載されていた「婚活パーティー」に友人と参加していました。「エヴァのふれあいパーティー」というものだったかと思います。

    年齢的にそろそろ結婚を意識していたものの出会いの機会も無く、「婚活パーティー」なら気軽に参加できると思ったからです。

    参加費が女性無料や格安だったり、参加すると食事付だったのも魅力的でした。

    中には「農家の花嫁募集の一日パーティー」(地元の商工会議所だったか、農協が主催のパーティーだったかと思います)で一緒に料理を作ったり、いちご狩りを楽しんだりといった企画に参加したこともあります。

    しかし実際参加してみると、まず人の多さに圧倒!!!

    受付で番号札とプロフィールシートを渡されて趣味や職業等記入しパーティーに臨みます。

    某テレビ番組のお見合い大作戦さながらの回転寿司状態で、お互いプロフィールシートを見ながら話す時間は5分程度。

    あっという間に一部が終了します。

    休憩と会食を挟んでスタートする二部では、一部の回転寿司で気になった人と自由に会話する時間が30分程度あり、その後にスタッフから渡された紙に第5希望の人まで記入します。

    スタッフが回収&集計して発表となるのですが、なかなかカップル成立とはなりません。

    当日出会っていきなりの自己紹介と少しの会話では判断することに迷いがあり、よほど人を見る目が超えているか、一目ボレでもない限り難しい選択だと思いました。

    「短時間に出会える人は多いものの、深く知ることができずに当日限り」
    「このまま婚活パーティーに参加しているだけでは結婚までほど遠い」と感じ始めた頃、
    親友が「e-お見合い」のサービスを勧めてくれました。

    e-お見合い」は結婚情報会社の「ノッツェ(NOZZE)」が運営するメールで出会いが出来るサービスです。

    結婚を希望する独身の人なら誰でも登録することができ、「ノッツェ(NOZZE)」のセンターを通してメールをやり取りするため、実際のメールアドレスをお互い知ることがないのと、登録料が無料なので安心して始められます。

    登録したプロフィールを見て興味のある人がいたら、まずはメールを始めたい申込をするのですが、申込して相手がOKした場合、申し込んだ側に料金がかかるシステムのため(男性\3000円、女性\2000円)むやみやたらに遊びで申し込んでくる人は少ないと想像します。

    また、前もって登録されているプロフィールをじっくり見て検討できるので、結婚に条件を求める人にはもってこいだと思います。

    もちろん、十分にメールでやり取りを重ねて相手を知る努力は大切ですし、可能であれば、同時に数人とメールしながら見極めていくのもアリです。

    ちなみに「e-お見合い」を勧めてくれた親友も私も、これで結婚しました!

    結婚して5年が経ちましたが、今でも仲良く幸せです。

    結婚したいと思った時が婚活を始めるチャンスです。

    待っていても日常に出会える人の数は限られていますので、ぜひ自分から出会いの幅を広げてチャンスを掴んで欲しいと思います。

    e-お見合い
    >>e-お見合い申込はこちらから

  • シャンクレール銀座婚活パーティ口コミ評判



     私は、40代半ばの女性。20代で結婚、出産して、その後離婚。それからは、ひとり息子を育ててきました。離婚当時は、小学生だった息子も、大学生となり、教育費もかからなくなり、経済的にも精神的にも、余裕が出てきました。

     離婚して、12年になります。その間は、仕事と育児に精一杯で、気になる男性は、いなかったと言えば、ウソになります。でも、子どもがいるからとか、仕事が忙しくて、会うことがかなわずに疎遠になってしまったりと、結局、誰ともおつき合いすることなく、気がつけば40歳を超えていました。

     すでに、父も母も亡くなった私には、息子が独立したら、ひとりになってしまいます。それは、やっぱり寂しいし、世は、アラフォーに、未魔女と、40代の女性をもてはやす風潮があります。

    私は、年齢より、若いと言われるので、まだまだイケるかな、と思い、銀座で行われたシャンクレールの婚活パーティに参加してみました。今回は、女性は格安の1000円というのも、参加のきっかけになりました。

     参加条件は、男女とも年齢だけ。30代から50代。本人確認のために、運転免許証を受付で提示したら、パーティの開始です。20代と思われる、そのまま結婚式にいけそうな、淡いピンクのワンピースに身を包んだ女性の司会者が、マイクをもって、呼びかけます。

    「今日は、男性14名、女性12名の参加です。当社の行うパーティでは、カップル成立は、だいたい、70%です。皆さん、受付でお渡ししたご紹介カードをしっかり記入なさって、素敵なお相手を見つけて下さい」

     ここで、初めて、紹介カードなるものを見る。問われているのは、名前に年齢、婚姻歴、家族構成、だいたいの住所、趣味、デートで行ってみたいところ、までは、わかるものの、その後に続く言葉にビックリ。

     得意な料理に、今日作った料理、好きな家事、自慢できる家事、と、身の周りのお世話がどれだけできるかを、細かく、問われていました。

    そして、2つずつイスが、円を書くように並べ、女性がまず座り、男性は、その隣におかれたイスに座って自由に会話をし、3分経つと、男性は、次の女性の隣のイスに移動する、交流タイムが始まりました。

     お互いの紹介カードを交換すると、ここで、また目がテン!に。何と、男性のカードには、家事能力ではなく、年収や、持ち家の有無とか、資産状況が細かく問われていました。

     この時点で、この婚活パーティでは、男性は、身の回りをお世話してくれる女性を求め、女性は、お金を払ってくれる男性を求めていることが、わかりました。

    自慢ではないけれど、料理する時間があるなら、子どもと話したり、仕事することを選んできた私です。当然ながら、会話もはずまず、お呼びかからず、そのまま帰りました。

    ちなみに、カップル成立は3組と低調?に終わっていました。



  • エクシオ、アーバンマリッジ口コミ評判(40代女性)

    エクシオ

    業界No1のエクシオの婚活パーティーと広島地元密着のアーバンマリッジのパーティーに参加

    エクシオのパーティーは「1人参加限定パーティー」や「40代50代中心のパーティー」、「バツイチ、理解者限定パーティー」などの参加者の条件によって選べるものと、「レギュラーパーティー」、「個室パーティー」、など、パーティーの形式によって選べるものがあります。またちょっと変わったところでは「クッキングパーティー」や「野球観戦パーティー」のような参加型のパーティーもあり、どのパーティーに参加するか考えるだけで楽しくなるものがたくさんあります。

    私はもう40代ですので「理解者限定パーティー」に参加しました。費用は男性は6500円くらいで少しお高めですが、女性は1500円くらいとお手軽です。

    3日前までにネット予約すると割引があるので、ネット予約がおすすめです。開催日の3日前までにキャンセルしないと、キャンセル料をとられてしまうので、予約したパーティーにはできるだけ参加した方が良いです。

    私はお気に入りのワンピースを着て、ナチュラルメイクで参加しました。持参するものは、運転免許証などの身分証明と筆記用具です。

    会場についたら受付で身分証明を提出します。身分証明がある人だけが参加できるので、サクラは皆無で安心です。番号札を胸につけます。

    私は縁起の良い1番でした。まずは着席して、プロフィールカードを記入します。自分の名前、年齢、住所はもちろん、休日の過ごし方や趣味など差し支えない範囲で書いておきます。

    全員が着席して、いよいよパーティーの始まりです。当日は男性12人、女性14人でした。初めは自己紹介を兼ねて3分くらい男性と話します。

    男性が順々に席を立って移動、女性は座ったままで大丈夫です。初対面なので少し緊張しましたが、話が途切れることはなかったです。この時、一人一人と、先ほど書いたプロフィールカードを交換し、それを見ながら話すので、話題はプロフィールカードの内容に関することが中心です。

    例えばプロフィールカードにカラオケが趣味と書いてあったら、「カラオケがお好きなんですね。どんな歌を歌われますか?」って感じです。

    話ながらお相手のことを忘れないためにメモを取ります。その後、気になった人の番号を3人まで記入します。コンピューターがそれを集計し、カードを返却、自分が何番の人から指名されたかわかるようになっているので、カップルになりたかったら、指名してくれた人を自分も指名すると良いです。そして、フリータイム。男性が再度移動して、気になる人と再度話すチャンスです。

    この時に私は、市役所勤務の男性が良いなと思ったので「今度お食事でも行きませんか?」と書いて渡しました。フリータイムが終了すると、いよいよ最終投票で、気になった人、良いなと思う人の番号を6人まで書きます。私は話して感じ良かった人全員の名前を書きました。これで、ほぼ、パーティーは終わりです。

    後はカップルになった人の番号を司会の人が読み上げます。私は、男性3番の人と見事にカップルになりました。ところが、カップル成立の場合、会場の外で男性が女性をエスコートするシステムの為、男性3番がどの人か、わからなかったです。暫く、会場の外で男性が来るのを待っていましたが、はぐれてしまいました。すごく残念でした。初対面の上に、話す時間が短すぎて、男性の顔と名前がわからなかったです。

    アーバンマリッジのパーティーも参加費もパーティーの流れもエクシオとほぼ同じです。

    ただ、アーバンマリッジのパーティーは帰りに割引チケットがもらえたり、ちょっとしたお菓子がお土産としてもらえます。私はアーバンマリッジのパーティーでは残念ながらカップルになれませんでした。

    エクシオもアーバンマリッジもアフターフォローのサービスがあるので、パーティーの時に思うようにメッセージカードなどを渡せなかった場合、気になった人にもう一度、アプローチできます。

    私はアフターフォローは利用しませんでしたが、時間が短すぎて思うように話せなかった人は、アフターフォローのサービスを利用されることをおすすめします。

  • 婚活パーティーで成功するコツ

    婚活パーティーに行きまくり、30回以上参加した私の体験談を踏まえたアドバイスです。

    【婚活パーティーに参加する前に-婚活って?】
    友達の結婚披露宴に呼ばれた、友達に赤ちゃんが生まれたと聞くと、結婚を意識しますよね。
    また、婚活という言葉が流行っていて、彼氏もいない自分に焦りも感じます。
    そして、周りを見ると婚活、結婚すること自体が目的になり、未来にある結婚生活が置いてきぼりになっているような感じがしませんか?
    そう、婚活の前に、自分の未来の結婚生活が描けるかどうかが、婚活を成功させる鍵となります。

    【未来の自分のために、自分を棚卸する】
    あなたは未来にどうしていたいですか?キャリアを積んで仕事をし続けたい、結婚や出産を機に仕事を辞めて、子育てが落ち着いたらパートにでも出たい…人の想いは様々です。
    自分が思い描いた未来を叶えられるかは、あなたのパートナーの協力によります。
    キャリアを積んで仕事をし続けたいと思うなら、仕事に理解があり、家事も手伝ってくれるようなパートナーを、結婚や出産を機に仕事を辞めたいと思うなら、経済力のあるパートナーを選ばないと、後はあなたが苦労するだけです。
    また、自分が大切に思うもの、パートナーを含めた家族、子ども、仕事、趣味…それらをパートナーが理解してくれるかというのが、幸せな結婚生活を続けていけるかどうかに繋がります。
    そういった自分が何をしたいか、ということを書き出していくことで、どのようパートナーを見つけるべきかが見えてきて、速い成婚に繋がります。

    【婚活パーティーの選び方】
    自分が見えてきたら、自分に合う婚活パーティーを選びましょう。
    1)年齢
     年齢には幅があります。年齢幅の中で、なるべく自分が低年齢の部類に入る所を選びましょう。
     その場合、大抵男性は年上が多くなりますが、男性は若い女性を好みます。
     どうしても年上の男性が苦手な場合は、周りの若い女子に負けないようにと、若作りは逆効果です。
     自分らしさで勝負しても、気に入ってくれる人はいます。
    2)男性の職業、収入
     大体、男性の職業や収入で区分けされていますが、男性の価値は職業や収入では計れません。
     また、例え、男性の職業や収入が良くても、性格が良くなかったり、価値観が違ったりすることがあります。
     自分に合うパートナーかどうかが、一番、重要なので、職業や収入は参考までに考えておいた方が良いです。
    3)参加人数
     大人数のパーティーには沢山の男性と出会えますが、少しずつしか話せません。
     少人数のパーティーでは少しの男性としか話せませんが、長く話すことができます。
     人見知りしない方には大人数のパーティーを、消極的な方には必ず話す機会のある少人数のパーティーをお奨めします。
    4)友達とは行かない
     友達と行くと、自分の意にそぐわない結果をもたらすことがあります。
     自分が気に入った人を友達も気に入って譲ってしまう、自分が気に入った人を友達が悪く言って、諦める等々…
     心細いのはわかりますが、一人で行きましょう。
    5)昼間のパーティー
     パーティーは昼間開催を選びましょう。
     意気投合したら、昼だとお茶でもしますが、夜だとどうしてもお酒が入ってしまい、気付いた時にはベッドの上…とならないように、気を付けましょう。

    【婚活パーティーの当日】
    当日の注意点を挙げます。
    1)服装
     無難なワンピースで、アクセサリーは少なめにしましょう。
     多目のアクセサリーをつけていると、お金がかかる女だと思われて、結婚対象になり難いです。
    2)開場時間に到着
     開場時間に着くと、お手洗いが開いているので、所用も済ませ、お化粧直しもできます。
     また、どんな人が来るのか、先に観察することもできます。
    3)話し掛けられたら、笑顔で対応
     自分の好みではない方でも、話し掛けられたら、笑顔で対応しましょう。
     意外と、その人の性格が自分の好みに合う可能性もありますし、周りにいるあなたに興味のある方へ好印象を与えることができます。
    4)飲み物はノンアルコール
     例え、あなたがお酒を飲める人でも飲み物はノンアルコールにしましょう。
     アルコールがあなたの判断を鈍らせる可能性があります。
    5)自己紹介は嘘をつかない
     ついつい、自分を良く見せたくて、自己紹介に大きなことを書いたり、言ったりすることもありますが…
     いずれはバレてしまい、嘘つきだと思われて、後々、ダメになる可能性があるので、嘘はつかないようにしましょう。
    6)色々な人と話す
     知り合いが居ないので、積極的に、色々な人と話しましょう。
     見た目だけでは、相手のことはわかりません。
    7)見た目が良い人は疑う
     見た目が良い人はサクラの可能性があります。
     見た目の良さは、結婚生活には関係ありません。自分の居心地が良いと感じる人を選びましょう。

    【婚活パーティーの結果】
    一回の婚活パーティーの結果で、婚活の成功、不成功が決まるわけではありませんが、カップルが成立すると嬉しいし、成立しなければ落ち込みますね。
    1)カップル成立
     カップルが成立したら、お茶でも行って、交流を深めましょう。
     相手が嘘をついている場合もありますので、連絡先の交換をするには、まずはフリーメールアドレスにしましょう。
    2)カップル不成立
     カップルになれなかったといっても、落ち込まないで下さい。
     すぐに、パートナーが見つかれば、誰も苦労しません。
     ただ、本当に自分に合う人を探したかどうかは、振り返りましょう。
     カップル不成立の場合、会場を出た後、男性に声を掛けられることがあります。
     カップル不成立で落ち込んでいるので、ついつい付いて行きそうになりますが、本当に参加したかどうか怪しい人なので、絶対に付いていかないようにしましょう。

    自分の周りには居ない男性に出会えるので、まずは男友達を作るという気持ちで、気楽に婚活パーティーに参加してみてはいかがでしょうか?一歩を踏み出さないと何も始まりませんから♪

  • PartyParty・ラグジュアリーパーティ口コミ評判(東京都30歳女性)

    都内在住の30歳女です。既婚、自由業です。
    婚活パーティに行っていたのは2014年の春です!本気で2ヶ月です!28歳の春です。
    28の春、急に本気で結婚したくなりまして
    もう、落ち着きたくなったのです。いろいろネットで検索して
    PartyParty のお見合いパーティに参加しました!

    それまでに、婚活パーティというより恋活パーティのプレミアムステイタスやmidblueのパーティで男友達はできましたが、あまり真剣な交際には発展しなさそうだと、思ったので本気モードのお見合いパーティを探しました。
    私は女性20代男性年収1000万以上というお見合いパーティを選びました。

    1対1で話す時間があったり、プロフィールを細かく書いて提出したりと今までの婚活パーティとは違ったので緊張しました。
    女の人が個別の部屋にいて男性が1人ずつまわって5分くらいしゃべるという感じでした。

    たしか、6対6だと思います。最初に提出したプロフィールがみなさまに配られていて、
    それをみながら話していました。

    こちらのパーティは本気な人しかいませんでした。本気の結婚相手を探している人ばかり。
    出身地や一緒にしたいデートとか、どんな家庭にしたいか?とかまで書いた気がします。

    なので本当に男性もグイグイきいてきました。

    ここにいた男性は、、本当にお金はあるけれど忙しすぎて出会いがない・・人で、、それだけでなくなんだか惜しいな、、って感じの人ばかりでした。

    どういうことかというと、後少し顔がよければ、、とか後少し話しやすければ?とか、、

    優良物件なのですが、条件だけは、、でもなんだか性格が難しそうかな?と5分の会話でわかる人達でした。 ここのパーティは終わった後
    気に入った人に番号を渡す。そしてその気に入った人が同じだったらカップル成立で一緒に帰るというしくみでした。

    必ず気に入った人を選ばなければならないのです。。困りましたが、出身地が同じで1番はなしやすかった人を選びました。私はその人とカップルになりました!

    このパーティ昼の11時開始だったのです。なのでランチでも、となって高級レストランにいきました。昼から優雅にシャンパン飲んだりしましたよ。なんだかその男性は、とてもレディファーストで紳士な方でした。

    商社マンで40歳、年収は1500万くらいでした。プロフィールシートによるとですが、、いろいろお話してランチの後ホテルのカフェへ。仕事で世界をいろいろまわっているのでいろいろな話がきけて楽しかったです。

    夕方4時頃別れました。

    メールなどしていて、次のデートの希望など聞かれました。私は正直、すごくいい人だけどタイプじゃないかもと思っていましたが、とりあえずもう一度会ってみようと思いました。

    そして私が希望していたブルーノートでディナー食べながらジャズをききました。

    そのあと、表参道のレストランで飲み直しそのあとバーにいきました。

    レストランもバーも高級そうで、バーでは外人と英語で話していたり、、一流の大人な男性なんだな、、と思いました。

    しかし、そのバーで 「僕の仕事は海外に数年行く事がある。そしてそのとき一緒に住んでほしい。いいお家でメイドもつくんだよ。

    大丈夫かな?そして今まで忙しすぎて結婚に縁がなかったけど、まだ出会ったばかりだけど真剣に付き合ってほしい」といわれて目が覚めました。

    条件は素敵。でも、私はこの人のこと好きにはなれなさそう!無理だ!と思いました。

    玉の輿にのれるかもしれないけれど私は海外では暮らせない!そもそも、顔がタイプじゃないと私は無理なんだと気づきました。

    その場では笑顔で交わし、まだ出会ったばかりで返事はできませんと言い、その後メールでごめんなさいしました。

    その後、友達に誘われた異業種交流会という名の婚活パーティ、ラグジュアリーパーティに行きました。

    これは本当に同い年の友達と久しぶりにお見合いパーティであった出来事など話したかったから参加したのですが、、そのパーティに友達ときていた今の旦那と出会いました!

    まだ、乾杯もする前にすれ違ったタイプの顔の29歳、27歳の男性2人組。すぐ29歳のタイプの顔の男が声をかけてきました。

    本気で久しぶりに恋したくて!と言ってました。その2人がずーっとパーティ始まってから離れないのです。

    私もタイプだからいいかと思って話してました。年齢も近いし話も盛り上がりました。結局パーティ終わるまでずっと喋っていて、帰りに車で送ってもらいました。

    電話番号も交換してそのパーティの翌日にタイプの男性とその友達2人から連絡がありその次の日にタイプの男性とデートしました。

    そのときすごく話しやすいしカッコイイし、友達に誘われこのパーティは2回目だったらしいのですが特に婚活しているつもりはなかったみたいです。

    なんだか、私の事がすごくタイプだったらしく、一目惚れ?だったみたいです。

    ありがたいです。それから週二回のデートを繰り返し出会って1ヶ月半で交際開始、私もはじめていままでで1番大切にしてもらいました。本当にそれからトントンと進んでいき、半年で結婚の話が出て、付き合って10ヶ月で婚約。1年4ヶ月で入籍しました。

    彼と出会ったラグジュアリーパーティは女性32歳までの限定で男性の年収はたしか制限そなかったような気がします。

    でも、会費が男性6000円だったので、やはりそんなに若すぎる人とかはいなかったしそれなりの人にみえました。

    ちなみに私が結婚した男性は弁護士です。出会った頃は司法試験に受かった修習生でしたが、付き合っているあいだに弁護士になりました。今は仲良くとっても幸せです。

    すごく愛されています。私も愛していますヨ。

    だから、私にとっては婚活パーティは、、

    出会いの場所としてはよかった!!

    やはり恋をしないとだめなタイプだったのでお見合い系は向かなかった。

    でも、やってみないとわからなかった。

    そして、、運命の出会いがあった!!

    結婚がしたいなら婚活パーティよりお見合いのがおすすめ。

    好きな人と、結婚したいなら出会いはたくさんある婚活パーティはおすすめだと思う。

    でも、タイプの男性はたくさんいったパーティで1人?でした。

  • 農業婚活パーティー口コミ評判(長野県30代女性)

    30代半ば、女性パート勤務、長野県在住です。

    自分の人生設計では、20代のうちに結婚しているはずだったのですが、できていません。

    周りの友達も次々と結婚してゆき、家庭を持ち、その人たちと接する機会もほとんどなくなりました。
    寂しいものです。

    最後の友人の結婚が決まった時はついに追い込まれ、焦りだしました。
    ですから、婚活はもう10年くらいしています。

    いなかですので、いわゆる大手結婚相談所などでの婚活ではなく、世話好きの方のご紹介などに頼っています。

    2013年には、同い年の男性を紹介され、ファミリーレストランで食事をしたりました。

    その男性も、結婚願望が強く、前提でお会いしました。

    結局、性格が合わず、3回お会いしただけで終わりました。

    こういう結果になると、紹介してくださった方に申し訳なく、なかなかすぐに次の方を紹介していただくのに躊躇します。

    2011年には、市の農林課があっせんする、農業青年との婚活パーティーに参加しました。

    田舎で農業を営む男性は、配偶者を求めていますし、なかなか機会がないということでこういう企画が組まれたようです。

    企画は、秋にお米の収穫体験をしながら、女性との距離を縮めるといったものでした。

    午前中に農作業をし、お昼休みを取り、また農作業をするという、いわゆる農家の嫁になるため、農業の一日の生活の流れを体験するといったものでした。

    男女10人づつくらいで一日を終え、いい方がいればそれぞれ連絡先を交換するといった会でした。

    私は、気の合った方がいましたので、連絡先を好感しましたが、メールでのやり取りのみで、結局先へは進みませんでした。

    本気で農家へ嫁ぐ気がなければ、なかなかご縁はなかったと思います。

    この企画は、定期的に行われいるようで、一組カップルができたと聞きましたが、市は、企画をしてくれるだけで、その後のフォローをしてくれないので、なかなか難しかったです

  • 大阪(難波、梅田)婚活パーティー口コミ評判

    30代、大阪在住の会社員です。今は、結婚し子育て中です。
    私の婚活活動についてお話しします。

    結婚前、私は婚活パーティーに3度参加した事があります。
    最初に参加したのは友達の誘いがあり、興味があったので参加する事にしました。

    場所は、難波、梅田など大阪の主要都市です。

    婚活パーティーって言っても、すごく年上とか、すごく年下とか自分の許容範囲内の人が多くなくては、参加する意味がありませんよね?

    そこで、私は20代〜30代や、職業など、条件が決められた婚活パーティーにしか参加していません。

    そうすると、自分が選べる人が増えるし参加するにも効率がいいです。

    パーティーは、まずは自己紹介から始まります。
    回転寿司方式で、目の前の男性から一周、握手しながら簡単に挨拶。
    ここでまずは第一印象の良かった人番号を控えておきます。
    女性は、笑顔を大切に!男性からの印象がいいみたいです。やっぱり女性は笑顔が一番ですよね!

    挨拶の次はトークタイム。この時間は、男性側からと女性側からそれぞれ時間が与えられるのでお気に入りの人とお話ししに行きます。
    人気のある人ってある程度ここで、ハッキリしてきます!
    もちろん、一人余ってしまうなんて事もなく、ちゃんと係りの方も動いてくれるので必ず誰かとは、お話しする事になります。
    でも、女性から話しに男性の所へ行く時、女性は結構本気で行く方が多いので、気に入った方がおられる場合は、恥ずかしがらずに行動した方がいいです。
    皆、出会い求めてくるので恥ずかしい事もないですけどね!中にはシャイな人もいると思うので…

    トークタイム終わったら、最後にお気に入りの人にメッセージ、自分の名前や携帯アドレスなどを書いた紙を渡します。
    その時は、目を瞑って下さい!って言われるので渡すのも、恥ずかしくありません。なんかドキドキして楽しいですけどね!

    そこで婚活パーティーは終了して、後は個人のやりとりって感じです。

    私はすごく楽しめましたよ!なんか新鮮で!また行きたいくらい!
    最初はちょっと抵抗あるかもしれないですけど、出会いがない方にはオススメします。実際、友達にもオススメして、その友達も行ってました!

    そこで、彼氏・結婚相手は見つけられませんでしたが、男性の友達は出来ました。今でも友達です!

    婚活パーティーで結婚相手探すのもアリですが、友達を作るのもアリだと思います。私は婚活パーティーで、友達同士でグループ交際みたいいな感じに発展して好きな人も出来ましたし、すごく良かったと思ってます。

    本当、そこから始まる恋もあるので、行きたいけど勇気がない。。。と思ってる人には、是非行ってみて!って言いたいです!絶対オススメします!!

  • リッツ婚活パーティー口コミ評判(鹿児島市30代前半女性)

    私は30代前半、女性、会社員、鹿児島市在住です。
    私は一度だけ婚活パーティーに参加したことがあります。
    会社の先輩と女子三人で参加しました。
    初めてのことだったので、ドキドキ緊張しましたし、申し込むまでにも勇気がいりました。
    お店に入ってしまうとなんてことはないんですけどね。
    私が行ったのは、リッツという鹿児島中央駅近くのイタリアンのお店主催の婚活パーティーでした。(今はリッツは閉めてしまったようです。)
    参加したのは、2012年です。
    行ってみると、男女合わせて20名ほどの参加でした。
    今回は25歳から45歳という年齢の指定がありました。
    そのため、みんな割りと同世代。
    年齢差のせいで、話が合わない心配はありませんでした。
    男性は割りと年齢層が高かったかな?
    女性は、若くて可愛らしい子もいました。
    私の参加したパーティーは、女性が1つずづ席を開けて座りその間に男性が座るという形式でした。
    一人の人と、ある程度話しているとマスターがランダムにはぃ、じゃあそのとそこ席替えしてと男性に指示を出します。
    女性は、座ったままで男性だけ席替えです。
    中には、国家公務員の方もいましたし、転勤族で鹿児島に来ましたという方もいて、様々でした。
    何人かの方と、LINEの交換をしましたが会うまでには至らず。
    でも、楽しい経験でした。

    男女問わず、気になった方とはまずは連絡先を交換する。

    しばらく、ラインなどのやりとりを通してもって相手のことを知りたい、会ってみたいと思えば経再度別の場所を設けることをおすすめします。

    婚活パーティーで会う人なんて、もしかしたらその場だけ。

    もう二度と会うことはないかもしれませんので、積極的な行動あるのみです。

    いろいろ動いて、出会ったのが今の主人です。

    今という時間を大切にして、前向きに動くときっといいことがあると思います。

  • エクシオ三ノ宮,恋工房加古川口コミ評判(兵庫県35歳女性)

    エクシオ

    私は現在35歳加古川市在住の専業主婦です。

    2009年の春頃「30歳までに結婚したい」と思い出会いを探していました。私にはお見合いパーティーに参加している友人が多く、一度連れて行ってもらえるようにお願いしたのがきっかけでした。

    私が参加したお見合いパーティーはエクシオと恋工房でした。この二つを選んだ理由はネットでも登録できるし、自分が住んでいるところから近い都市でもパーティーがあったからです。

    エクシオのパーティーは何度か参加し、司会の方の進行もうまく、しっかりとした企業だと感じました。

    しかし、エクシオ三ノ宮で行われたパーティーのフリータイムの時、話したい相手がいないという理由なのか、席を離れる男性が多数おり、女性が残ってしまうという状況になってしまいました。

    参加者の人数が多すぎて管理できていないように思いました。私は初めてこのような場面に遭遇し「次回からは違うパーティーに行こう」と思い、恋工房のパーティーを見つけました。

    恋工房は加古川市でもパーティーがあり地元の男性と出会えると思い参加を決意しました。実際、少し田舎ということもあり、少人数で一人一人としっかりお話することができたように思います。

    お見合いパーティーといっても、軽い飲み会感覚のパーティーから、県や市が主催するものなど様々な形があります。結婚相手を探したいと願っている友人に薦めるとしたら、県が主催するものをおすすめします。

    今は未婚、晩婚の時代となり、出会いを求めているのに何をしていいのかわからない、またお見合いという言葉に不安に思う男性や女性も多いと思います。県の主催であれば、独身証明書や身分証明書の提出が必要になるため、安心してパートナーを探すことができると思います。

    そんな私もお見合いパーティーで出会った男性と2009年7月から交際を始め2011年に結婚しました。

    実際お見合いパーティーで出会った主人の第一印象は「優しそう」でした。でも優しそうなだけで印象には残らず、ずっと違う人がいいなと思っていました。フリータイムで私と話した主人は追加のフリータイムでもう一度並んでくれました。

    それまでは違う男性のことが気になっていましたが、こういう人と一緒に居られたら幸せそうだと思った時、第二希望だった主人を第一希望に変更し、あえてカップルになりました。しかしカップルになりましたが、当時休日の予定が詰まっており、誘ってくれる主人に対してお断りすることが続きました。

    また他のお見合いパーティーで出会った方もおり、このまま会わずに終わってしまうかもと思っていた時、長崎へ旅行に行く私に「天気が悪いからこんな風にてるてる坊主を作っておかないとね」とてるてる坊主の画像付きのメールが送られてきました。その時のファイル名に日付が入っており、もしかして手作り?という疑問が生まれました。

    友人に相談すると「手作りなら、素敵過ぎる。会うべき」と背中を押され、旅行から帰ってすぐに会うことにしました。「いい画像がなくて作った」と言われた時、この人だと思いすぐ交際をスタートしました。私達が出会ったパーティーは真剣に結婚を考えている方限定でした。また主人も「相手がいればすぐに結婚したい」に○を付けており、自然と会話は結婚式の話、結婚後の話になり、交際して8ヶ月で結婚を決めました。

    私が主人と出会った頃に比べると世間では「婚活」という言葉が一般的になりました。今はネットでもたくさんのお見合いパーティーを主催する企業があり、また県や市でも積極的に取り組んでいます。

    お見合いパーティーに参加していると「大卒」「公務員」「年収○○以上」という文面ばかりに目が行き重要な内面を見ないで相手を選んでしまいがちのように思います。

    男性、女性ともに相手の方との会話をこのまま続けたい、ここだけで終わりにしたくないと思えるパートナーを見つけてもらいたいと思います。

    実際初めてのデートで盛り上がり、カフェで喋り続けた私に主人は「こんなに喋る女性は初めて見た。トイレに行きたいと口を挟む隙もなかった」と言われました。

    無口な主人とお喋りな私。結婚してからもこのスタイルは変わりません。風邪で声が出ないにも関わらず参加したお見合いパーティーが運命の出会いでした。今は二人の娘に囲まれて家族四人で幸せな日々を過ごしています。

  • おおいた出会い応援センター口コミ評判

    私は現在40歳の独身女性、無職(前職は栄養士(病院勤務))、大分県大分市に住んでいます。

    今から8年前の2008年~2011年頃、婚活パーティへ参加していました。

    地元の新聞(大分合同新聞)で紹介されていた記事「月に2回~3回、婚活パーティを開催しているので利用者を募集」を読み、興味がわきました。

    インターネットで団体名を検索して、サイトへたどり着きました。新聞記事には「大分県が後援している婚活事業」と書いてあり、とても安心したのを覚えています。当時は結婚相談所での悪い話しか聞こえてきませんでした。結婚詐欺にあったとか、お金ばかりかかり、相手を紹介してくれないなどです。

    2008年~2009年の1年間はノーマル会員、2009年~2011年の2年間はプレミアム会員として登録し、利用しました。

    会費制でしたが、食事つきのお見合いパーティへ参加してみて良かったところは、たくさんの男性や同じ悩みを持つ女性たちと交流することができたことと、デートスポットの情報や挙式会場の情報を入手できたことです。

    特にチャペル式、神前式、人前式の場合にかかる費用の情報は助かりました。その金額を目標に貯金をすることができるからです。

    気になったところは、カップリング成立率や結婚率を上げるためにサクラを雇っているのではないか、という噂が常に絶えなかったことです。

    時々、既婚者も身分を偽って婚活パーティに混ざっていて、発覚するたびに大騒ぎでした。

    さらには何回もパーティに参加していると「他の結婚関連の会社のスパイではないか?」や「結婚する気がない人」と決めつけられてしまい、変な噂を立てられたりして、とても嫌な思いをしたこともあります。

    もしもあなたが、ノーマル会員とプレミアム会員のどちらかで悩んでいるのであれば、私はプレミアム会員をお勧めします。その違いをお話しします。まず、ノーマル会員は事前登録して、パーティに申し込んだ後、毎回、抽選です。

    プレミアム会員は年会費を払う代わりに、3回分の優先参加権(抽選せずに参加できる権利)をもらえた上に、会員限定のイベントにも参加できるからです。

    あと「あらゆる勧誘をしない」「ストーキング行為をしない」「詐欺行為をしない」などの規約がたくさんあるのですが、規約違反者を放置気味にしているところがあり、その辺は注意が必要です。

    また、カップリング成立後のカウンセリングも、まともに相談に乗ってくれるのは初回だけで、何回も利用すると音信不通になる事もありました。大分県が後援しているから、といって安心をしないほうがいいようです。

    私はここの「お見合いパーティ」でカップリング成立を3回ほど経験しています。

    どの人も規約違反者でした。「マルチ商法への勧誘のためだけに近づいてきた人」もいれば、「僕と付き合うなら改宗して、が条件の人」だったり、「趣味が女性をストーキングすること」だったり。中には警察沙汰になったこともありました。