月: 2016年12月

  • チャップアップシャンプー、サプリメント口コミ評判

    【1日目(初回):2016.12.16】
    以前にチャップアップシャンプーの体験レポートを行い使用していましたので、チャップアップシリーズの信頼度の高さは織り込み済みです。今回は薬用チャップアップ育毛剤とサプリメントを私と夫で試してみます。

    ちなみに私自身(40代前半・女性)は髪の量が多い方ですが、最近前髪の一部分のボリュームが少なくなってきたのが悩みです。夫(50代後半・男性)は以前から薄毛に悩んでいるので、今回の体験企画は渡りに舟でした。

    ここからは商品別にレポートいたします。

    ▼薬用チャップアップ育毛剤
    チャップアップシャンプーと同様肌に優しい成分を使っているようです。私自身は手荒れしやすい体質なのですが、直に触ってマッサージしてもピリッとも痛みや痒みを感じませんでした。スプレー状で塗布し易いボトルの形状なので、面倒なく継続使用できそうです。

    ▼チャップアップサプリメント
    サプリメントなので味を期待する必要はないと思いますが、正直なところ味はパサパサしていて無味ですので一気に飲み込むのをおすすめします。1日2~4錠で、飲む錠数自体は少ないので無理なく続けられそうです。こちらもノコギリヤシエキス、食用酵母、イチョウ葉エキスなど天然成分が多く含まれています。

    チャップアップシャンプーも現在使用していますので、当分チャップアップシャンプー→育毛剤とサプリメント、というステップでチャップアップシリーズを続けてみますね。

    chaup
    【2日目:2016.12.17】
    ▼育毛剤
    夫(50代後半・男性)の感想ですが、「以前に使っていた育毛剤より液垂れが少なくて使いやすい」とのことです。加えて夫は、「(液垂れしない理由は)成分が濃密だからだと思う」「しっかりと(頭皮に)密着している感じがするから」と言っています。

    確かに液垂れするタイプですと目に入りそうになったり顔に刺激があったりと弊害がありますよね。その点チャップアップ育毛剤は使い心地が良く安全度の高い商品ではないでしょうか。

    【5日目:2016.12.21】
    育毛剤は半透明のプラ瓶なので残量が分かるので良いですね。
    品質が良いのも勿論ですが、チャップアップシリーズの容器は今流行りのシンプルなモノトーンなので無造作に置いていてもオシャレに見えます。

    すぐに効果が表れる商品ではありませんが、心なしか少し空き気味な地肌の部分がやや詰まってきたような感じです。

    【7日目:2016.12.23】
    毎日使い続けて一週間。まだ私も夫も劇的な育毛効果を実感出来ているわけではありませんが、反対に地肌の傷み(赤みや痒みなど)や抜け毛の進行などの悪影響は全くありません。

    ちなみにチャップアップ育毛剤は主に頭皮の血行を良くし、サプリメントは脱毛を防ぐことに効果的だそうです。

    【10日目:2016.12.26】
    チャップアップ育毛剤は『30日で効果を実感』と謳い文句にあるように、まだ10日目の現時点では明確な効果は表れないようです。

    チャップアップ育毛剤にはセンブリエキスなどの血行促進に効果がある成分が豊富に含まれています。その他、頭皮の余分な皮脂分泌や炎症を抑える成分(オウゴンエキスやドクダミエキス、グリチルリチン酸など)や髪の毛生成に必要なアミノ酸など、何と全65種類の成分含有です。

    チャップアップサプリメントの方には〔ノコギリヤシエキス・イチョウヨウエキス・L-シトルリン(※シトルリンはスイカなど瓜科植物に含まれる成分です)・ローズマリー・シャンピニオンエキス〕等など、植物由来の成分が主成分となっています。

    続けても副作用のある成分はありませんので、(身体や頭髪に異常が無いなら)即効性が出ないからと諦めず先ずは使い切るまで気長に続けてみることがおすすめです。

    【14日目:2016.12.31】
    チャップアップ育毛剤とサプリメントの併用使用を始めて2週間目です。
    効果が出てくるはずの30日間お試し期間の半分の期間まで過ぎました。

    夫の方は髪の色が茶色っぽくなってしまった(他の人に指摘され、本人もそう感じた)ので残念ですがここで一旦使用中止です。
    しかし脱け毛や頭皮悪化(痒みなど)、体調不良などの悪影響はありませんでした。

    チャップアップは多くの人の体質・毛質に合いやすい商品ではありますが、それでもこういった美容品や化粧品は100%必ず誰にでも効果覿面というわけにはいきません。
    しかし体調悪化などの副作用が無さそうなので安心して試すことができますね。

    私自身は残りのあと2週間、引き続きしっかり使って試してみます。

    【20日目:2016.01.06】
    今回は私自身のレポートです。
    微妙にですが、抜けがちだった前髪の一部分が生え揃ってきて地肌が髪で詰まってきたような気がします。

    このまま順調に育毛できることを期待して使い続けてみますね。

    【30日目:2017.01.16】
    チャップアップ育毛剤とサプリメントは残念ながら劇的な効果を体感……とまでは至りませんでしたが、副作用(痛み・痒み・抜け毛など)は全くありませんでした。
    天然成分が主成分なので肌や身体に優しい製品なのですね。
    心なしかシャンプー時の抜け毛が減っている気もしますし、全く無意味だったというわけでもなさそうです。

    体質に合う方にはかなりの効果があるようですので、先ずは一本ずつから試してみられてはいかがでしょうか。


    >>CHAPUP(チャップアップ)申込はこちらから

  • ファンケル化粧品アクティブコンディショニングEX ハリ肌1ヵ月実感キット口コミ評判

    【1日目(初回):2016.12.16】
    本日化粧品キットが届き、早速試してみることにしました。最近冬場の乾燥のせいか肌荒れ(特にまぶたの上)しているので、肌に優しそうな敏感肌用センシティブシリーズからの試用です。

    fsafe

    先ず焦ってしまったのは蓋の開け方が解らなかったこと。同封の説明書を読むと画像↓のように写真付きで手順が書いてあったのですぐに解ったのですが。ちなみに説明書と一緒に移しているリングは化粧液、洗顔液、マイルドクレンジングオイルから外したものです。

    説明書には「防腐剤を一切使っていないため、特殊な密封容器で鮮度を保っています」という文言があります。なるほど、それで簡単には開かない容器にしているのですね。

    ここからは商品別に使い心地をレポートします。

    ▼乾燥敏感肌ケア・乳液
    こちらは適度にしっとりしています。化粧水も乳液も肌にピリッと痛みが走る感じは全く無いので、やはり肌に優しい商品なのだと実感。

    ▼乾燥敏感肌ケア・バリアジェルオイル
    透明の軟膏状のクリームで、テクスチャーがワセリンのような固さで驚きました。今までの基礎化粧品の成分を全て肌に閉じこめるのを感じられる強力な保湿力でした。

    全てのラインを使用してみると、肌がしっとりした感じがしました。優れた保湿力に期待できそうですね。当分こちらのセンシティブシリーズを繰り返し使い続けてみます。

    fan4

    【4日目:2016.12.19】
    ▼洗顔パウダー
    今日は粉末タイプの洗顔パウダーを開けてみました。一袋では分量が多い気がしましたので半量にして正解でした。

    fan5
    画像↓は1/3程度の分量を泡立てネットで作った洗顔泡です。手で練るのでは白いクリーム状になるだけですが、ネットを使うと何十倍にもモコモコ泡が増えて肌に優しく洗顔できますので、泡立てネットを使うことをおすすめします。

    洗い上がりはリキッドのセンシティブタイプ(敏感肌用)FDR洗顔液より少しつっぱる感じがしましたので、洗浄力が高いのかもしれません。

    洗顔後はファンケルセンシティブタイプの化粧液、クリーム、乳液で保湿しました。

    【5日目:2016.12.21】
    ファンケルセンシティブシリーズは『10日間お試しタイプ』ですが、FDR化粧液Dを少し多めに使いすぎたのでしょうか。
    あと1回分で無くなってしまいそうです。
    こちらを使い終えましたら別タイプのファンケル化粧水の試用へ移ります。

    センシティブシリーズを使い続けて個人的に最も気に入った商品は『FDRクリーム』です。塗るだけで簡単な上に、かなり肌がモチモチします。

    【7日目:2016.12.23】
    Aコンディショニング化粧液、乳液
    fiaf
    今日からAコンディショニング化粧液と乳液を開けてみました。
    どちらも持ち運びにも丁度良い30mlサイズです。

    ボトルはプラ素材ですが薄く軽いものではなくしっかりした作りで、箱にもしっかりと製造年月日と品質保持期限が丁寧に書かれてあることから、品質維持への細やかな気配りが感じられます。

    ▼Aコンディショニング化粧液
    センシティブタイプのFRD化粧液でも感じたことですが、ファンケルの化粧液はコットンを使わず手でしっかり塗りこんだ方が良いかもしれません。
    浸透力が高いのか、コットンにひたすとすぐに吸い込まれてしまい上手につけるのが難しく感じます。
    素手で塗った方がとろみ・潤いが実感できますね。

    ▼Aコンディショニング乳液
    こちらの乳液もかなりのもちもち感を実感します。
    クリームに負けないしっとり感です。

    【10日目:2016.12.26】
    化粧液を使っていて感じたのですが、とろみのあるリキッドなので今の容器の形状はオシャレですが若干出しにくい気が……。
    ボトルが乳液と同じポンプ式ならもっと使いやすくなるのにな、と感じました。

    ボトルが半透明なのは残量が分かり易いので便利です。

    【14日目:2016.12.31】
    夫(50代・男性)もファンケル を試してみましたので、その感想です。

    ■化粧水
    ・「顔の上が一枚ベールで覆われたような感じで心地良い」
    ・「しっかりとした潤いが感じられる」
    ・「気に入った。また使いたい」

    因みに夫の普段のスキンケアは保湿クリームをサッとつける程度です。
    この日乳液は試していなかったようですので次回合わせて試してもらいます。

    男性の肌にもファンケル化粧品は合うようですね。

    【30日目:2017.01.16】
    家族からはファンケル試用初日より「くすみが減って肌の色が明るくなった」と言われました。
    そして一緒に試した夫も気に入り、普段あまりスキンケアにこだわらない人が毎日洗顔後に欠かさず使っています。

    ファンケルの試用初日辺りは季節の変わり目による肌トラブルが起こっていましたが、ファンケル化粧品や洗顔料は肌に優しいので負担・トラブルなく使い続けることができました。

    ファンケル化粧品は敏感肌の方や肌トラブルを起こしがちな冬場にもおすすめです。

    インターネットでも購入できますが全国に実店舗のショップもありますので、ご自分の肌に合うか不安な方はカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。

  • アイキララ口コミ体験談(目元のくぼみ対策クリーム)

    【1日目(初回):2016.12.16】
    本日アイキララが届き早速試してみました。画像の通り、化粧品にはちょっと珍しい注射器のような容器です。プッシュして絞り出す形状がユニークですね。

    目に塗った時にピリピリした感じがしないので、恐らく肌に合っているのではないかと思います。

    テクスチャーは緩めでした。柔らかめの乳液のような感じです。

    くすみ(クマ)など目許や目周りの悩みが多いので、アイキララの効果に期待して続けてみます。

    aikirara

    【2日目:2016.12.17】
    朝起きた時に鏡を見てみると、心なしか目周りのクマが薄い気がします。これは期待できそうです。

    こういった基礎化粧品は続けて使うことが大切なので、朝晩使い続けて様子をみてみます。

    【5日目:2016.12.21】
    アイキララ使用で目元の潤いが実感できましたので、最近はついでに気になる左側の口元にも塗ってみています。

    アイクリームなどの基礎化粧品はすぐに効果が出る商品ではないので現時点では劇的な効果……とは未だ言えないのですが、他の利用者さん達の口コミを見てみると大体2週間~1ヶ月を越えた辺りから効果を実感している人が多いようです。

    しかしまだ5日目の現時点でも着実に日に日に目周りのクマが薄くなっているのは実感できます。

    ところで初日にアイキララのテクスチャーが乳液のような柔らかめだとお話ししましたが、今日はその画像(アイキララの中身)も一緒に添付しておきますね。
    このように白色のプルプルした感じのジェルクリームです。

    アイキララは塗ってすぐにモチモチした保湿感を実感できます。
    皮膚の薄い部分に塗るものなので特に保湿効果は肝心ですね。

    aikira
    【10日目:2016.12.26】
    アイキララの成分を見ると、かなり多くの種類が表記されています。調べてみると全成分を公開し表記しているそうです。品質に自信が持てるからこその成分表記ですね。

    その成分の中には〔コメヌカ油・ヒマワリ種子油・アンズ核油・アボガド油・カニナバラ果実油〕など天然植物から抽出した油分が豊富に含まれています。
    ちなみにアイキララは保存料・色料・防腐剤無添加です。

    【14日目:2016.12.31】
    アイキララを継続使用して2週間目。
    目の周りのくすみはメイクをした時特に気になりがちなのですが、目の周りの肌の明るさや透明感が全く違うと実感できます。

    まだアイキララの知名度はそれほど高くはないですが、一度使えば欠かせなくなるリピーターの方が多いのも肯けます。

    【20日目:2016.01.06】
    アイキララ1本は約1ヶ月分ということですので、継続の為なるべく安く購入できるところを探してみました。

    ▼楽天
    普段最も利用するので検索してみましたが、公式一店舗のみの取り扱いでした。
    ・1本:3218円(税込)+送料別460円=3678円
    ・3本:8978円(税込)+送料別460円=9438円[1本当たり3146円]

    ▼Yahoo!ショッピング、Amazon
    取り扱いがありませんでした。

    ▼公式サイト
    □縛り期間や条件なしの定期購入で:
    1本3218円(税込)+送料別195円-322円=3091円
    (単品一回きりは総合計3618円)
    □条件あり定期購入で:
    1本当たり約2639円~2800円の計算になります。

    アイキララは(株)北の達人コーポレーション専売のようですので、公式サイトが一番お得でした。
    しかも全額返金保証付き。

    先ずは縛りなしの定期購入で入手し、今のアイキララがなくなった後も数ヶ月続けてみる予定です。
    使い続けて「アイキララしかない!」と確信できれば年間購入に移ろうと考えています。

    【30日目:2017.01.16】
    目周りケアの効果が実感できましたので実際に購入してみました。
    アイキララを買い足したので、最近は夫にも勧めて一緒に使っています。
    夫も保湿力が高く一枚膜をはったような感じが心地良いと絶賛です。

    アイキララのプッシュ型の形状はクリームが劣化しにくいので気に入っているのですが、中が白い筒状で残量が判らないのが玉に瑕かな、と思います。
    アイキララが透明筒になって中身が見えるともっと便利になりそうですが。
    (ちなみにアイキララをしっかり1ヶ月使いましたが、まだもう少し残っているようです)

    容器の改善要望はありますが、お値段はお手頃ですし品質も高い商品だと感じました。
    目周りのお悩みがある方には先ず一番に自信を持っておすすめできる商品です。


    >>アイキララ申込はこちらから!

  • ちゅらトゥースホワイトニング口コミ体験談


    >>薬用ちゅらトゥースホワイトはこちらから!

    私はかつて歯科衛生士をしており、口の中のことには人一倍気を使ってきたと思っています。

    歯科衛生士をやめてから、すでに十年はたっていますが それでも、こだわって生きているような気がします。

    若いうちは虫歯に気をつけ、子供を身ごもった時には妊娠性の歯肉炎に気を付け(ホルモンバランスがくずれたせいですね。)そして、歳をとった今は。緩みがちな歯肉に気を使って生きている毎日です。

    最近はかぶせた歯と歯肉の境目がどうも、具合が悪いようで腫れることもしばしば。

    歯槽膿漏に良いといわれる歯磨き粉を、次から次に購入し試してみました。

    小さめの歯ブラシで磨き方を考えて磨いてみたり、歯と歯の間に歯間ブラシで清掃してみたりしてみました。

    また、歯磨き後に、洗口剤でうがいもしました。

    ある時、友達から
    ちゅらトゥースホワイトニングというのを使ってみて」とこの製品を紹介されました。

    img_2958

    箱がレトロな感じでかわいいです。
    瓶は薬品を連想させるような瓶ではありますが、コンパクトな感じでかわいいです。
    洗面台の上に置いておいても不自然な感じはありません。。

    使用1日目
    恐る恐る歯ブラシに液を付けてみました。

    少しだけ粘りのある液体タイプの

    歯磨き剤です。
    これを口に入れるのが勇気!!
    どんなお味か??
    ・・・・・・
    口の中がピリピリするような刺激的なお味でも、苦みがある薬風のものでもなく、
    フルーティな甘さのある歯磨き剤でした。
    とりあえず本日はお味見体験ということで終了。
    いやな味ではありませんでしたよ。

    使用2日目
    ちゅらトゥースホワイトニング自体が嫌いな味ではないことがわかりましたので
    安心して歯磨きをしました。
    効果のほどはまだわかりません。

    使用7日目
    これまで、磨いてもその時限りだった歯と歯茎の境目からのあのいやな臭いが
    すっきり!!しているんです。それも自然な感じで講習が消えています。
    ペパーミントの香りで強引ににおいを消しているのとは訳が違います。
    歯茎自体がよくなっている感じです。すごい。

    使用7日目
    普通にブラッシングした後、アフターにちゅらトゥースでブラッシングをしてみました。このダブルブラッシングが効果的だそうです。
    甘酸っぱい感じがデザートみたい。
    心なしか歯が白くなり、口の中のネバネバ感が消えています。

    使用14日目
    今まで歯茎の炎症とか口臭とか気にして
    歯磨きは必要以上行ってきました。
    ところが、すっきりした空気が口から出るようになりました。
    驚きです。

    悩んでいた口臭がすっきり!!
    これまで丁寧に磨いてきても、時間がたつと口臭が出てくる気がしてきたのに??
    何これ??
    歯を白くする成分で、口臭が消えるの??

    その理由はちゅらトゥースホワイトニングの成分の一つである
    ポリアスパラギン酸の力が大きいようです。

    ポロアスパラギン酸とは聞きなれない酸ですね。
    これはアスパラギン酸を科学的に処理し、高分子化したものだそうです。

    このポリアスパラギン酸には口臭や歯の汚れの原因となるたんぱく質と反応・凝固する作用があります。
    これまで歯を白くするといえば、若干の研磨剤が入っている歯磨き粉。

    口臭予防なら、ミントの香り?ぐらいの概念しかありませんでした。
    汚れを固めてしまうとは驚きでした。

    そして、リンゴ酸。
    リンゴという名前がついているようにリンゴ内に含まれる酸味のことを言います。
    食品の酸味を出すときにも活用されています。
    ちゅらトゥースホワイトニングを使ったときに味わうことができるフルーティーな香り・デザート感覚はリンゴ酸のおかげかもしれませんね。

    そしてリンゴ酸には体内を弱アリカり性に保つため、自然と湯力を高めることもできるのです!!

    ビタミンC含有というのも歯肉にはありがたいですね。
    歯茎の腫れや口臭に有能な成分でもあったのですね。

    口コミ

    歯が白くなりました。というのが圧倒的にネットでは喜びの声としてあがっています。
    ホワイトニングと商品名の中についているから、ホワイトニングを目的とした商品なのでしょうね。
    しかし、私の場合は、黄ばみとかヤニとかついていないので、
    使用前、使用後の歯の白さについては申し上げることができません。
    歯肉の色がよくなったという、喜びの声も拝見しました。
    いつまでも若々しい歯肉でありたいものです。

    私の場合ははこの1か月で歯肉のゆるみや口臭がなくなりました。
    年齢が高くなるにつれて、歯よりも歯肉の衰えのほうが気になっていました。
    磨いても磨いても、歯肉が緩みがちだったり、かぶせた歯と、歯肉の境目から血が出たり、いやな臭いが出たりと、気になることが最近増えていました。
    丁寧にブラッシングをした後に、洗口剤で口をゆすいではいましたが、きれいな息でいられるのはわずかな時間だけでした。
    ところが、このちゅらトゥースホワイトニングで仕上げの歯磨きを行ったところ、
    いつの間にか、歯槽膿漏ぽかった歯肉が引き締まり、口臭がなくなってしまったんです!!
    これは、本当にすごいです。

    おすすめの商品です。
    使うとその素晴らしさがわかりますよ。
    続けて購入されると、歯肉の若返りなどさらに実感できる商品だと思います。
    ぜひ、この機会にお試しください。


    >>薬用ちゅらトゥースホワイトはこちらから!