年: 2016年

  • 農業婚活パーティー口コミ評判(長野県30代女性)

    30代半ば、女性パート勤務、長野県在住です。

    自分の人生設計では、20代のうちに結婚しているはずだったのですが、できていません。

    周りの友達も次々と結婚してゆき、家庭を持ち、その人たちと接する機会もほとんどなくなりました。
    寂しいものです。

    最後の友人の結婚が決まった時はついに追い込まれ、焦りだしました。
    ですから、婚活はもう10年くらいしています。

    いなかですので、いわゆる大手結婚相談所などでの婚活ではなく、世話好きの方のご紹介などに頼っています。

    2013年には、同い年の男性を紹介され、ファミリーレストランで食事をしたりました。

    その男性も、結婚願望が強く、前提でお会いしました。

    結局、性格が合わず、3回お会いしただけで終わりました。

    こういう結果になると、紹介してくださった方に申し訳なく、なかなかすぐに次の方を紹介していただくのに躊躇します。

    2011年には、市の農林課があっせんする、農業青年との婚活パーティーに参加しました。

    田舎で農業を営む男性は、配偶者を求めていますし、なかなか機会がないということでこういう企画が組まれたようです。

    企画は、秋にお米の収穫体験をしながら、女性との距離を縮めるといったものでした。

    午前中に農作業をし、お昼休みを取り、また農作業をするという、いわゆる農家の嫁になるため、農業の一日の生活の流れを体験するといったものでした。

    男女10人づつくらいで一日を終え、いい方がいればそれぞれ連絡先を交換するといった会でした。

    私は、気の合った方がいましたので、連絡先を好感しましたが、メールでのやり取りのみで、結局先へは進みませんでした。

    本気で農家へ嫁ぐ気がなければ、なかなかご縁はなかったと思います。

    この企画は、定期的に行われいるようで、一組カップルができたと聞きましたが、市は、企画をしてくれるだけで、その後のフォローをしてくれないので、なかなか難しかったです

  • 大阪(難波、梅田)婚活パーティー口コミ評判

    30代、大阪在住の会社員です。今は、結婚し子育て中です。
    私の婚活活動についてお話しします。

    結婚前、私は婚活パーティーに3度参加した事があります。
    最初に参加したのは友達の誘いがあり、興味があったので参加する事にしました。

    場所は、難波、梅田など大阪の主要都市です。

    婚活パーティーって言っても、すごく年上とか、すごく年下とか自分の許容範囲内の人が多くなくては、参加する意味がありませんよね?

    そこで、私は20代〜30代や、職業など、条件が決められた婚活パーティーにしか参加していません。

    そうすると、自分が選べる人が増えるし参加するにも効率がいいです。

    パーティーは、まずは自己紹介から始まります。
    回転寿司方式で、目の前の男性から一周、握手しながら簡単に挨拶。
    ここでまずは第一印象の良かった人番号を控えておきます。
    女性は、笑顔を大切に!男性からの印象がいいみたいです。やっぱり女性は笑顔が一番ですよね!

    挨拶の次はトークタイム。この時間は、男性側からと女性側からそれぞれ時間が与えられるのでお気に入りの人とお話ししに行きます。
    人気のある人ってある程度ここで、ハッキリしてきます!
    もちろん、一人余ってしまうなんて事もなく、ちゃんと係りの方も動いてくれるので必ず誰かとは、お話しする事になります。
    でも、女性から話しに男性の所へ行く時、女性は結構本気で行く方が多いので、気に入った方がおられる場合は、恥ずかしがらずに行動した方がいいです。
    皆、出会い求めてくるので恥ずかしい事もないですけどね!中にはシャイな人もいると思うので…

    トークタイム終わったら、最後にお気に入りの人にメッセージ、自分の名前や携帯アドレスなどを書いた紙を渡します。
    その時は、目を瞑って下さい!って言われるので渡すのも、恥ずかしくありません。なんかドキドキして楽しいですけどね!

    そこで婚活パーティーは終了して、後は個人のやりとりって感じです。

    私はすごく楽しめましたよ!なんか新鮮で!また行きたいくらい!
    最初はちょっと抵抗あるかもしれないですけど、出会いがない方にはオススメします。実際、友達にもオススメして、その友達も行ってました!

    そこで、彼氏・結婚相手は見つけられませんでしたが、男性の友達は出来ました。今でも友達です!

    婚活パーティーで結婚相手探すのもアリですが、友達を作るのもアリだと思います。私は婚活パーティーで、友達同士でグループ交際みたいいな感じに発展して好きな人も出来ましたし、すごく良かったと思ってます。

    本当、そこから始まる恋もあるので、行きたいけど勇気がない。。。と思ってる人には、是非行ってみて!って言いたいです!絶対オススメします!!

  • 京都市街コン口コミ評判(23歳女性)(街コンジャパン)

    「街コン」ここ最近よく聞く言葉になってきました。

    私が初めて街コンに行ったのは、23歳の時でした。私はまだ学生をしていました。周りの友人も学生が多かったのですが、なぜだか同級生の間でかなり早めの第一次結婚ラッシュが始まってしまいました。

    普段の生活ではなかなか出会いもなく、妙にあせった彼氏のいない歴2年の私と同じ状態の友人で「街コン」へ繰り出して、出会いを探そう!と意気込み、参加を決意しました。街コンジャパンを見ました。

    私たちが選んだ街コンは京都市の某繁華街で開催されるものでした。ホームページをたくさん見比べて、一番ポップでお手軽な感じをアピールしているところにひかれたのですが、それが間違いだったと気が付くのは街コンの当日でした。

    この会社の街コンは値段も比較的お安く、なによりよくあるビルの一室に大人数があつまり、マッチングゲーム(気に入った人同士が前に呼び出されて、カップルおめでとうございます!と祝福されるもの)がないと書かれていたので、あまり目立ちたくない私にとっては好条件でした。ホームページにもきちんと会社名も連絡先も書かれていたので大きな会社が経営しているのだろうなと安心もしました。

    しかし当日会場に指定されている居酒屋へ行くと、あきらかにチャラそうな若い男の子がボードをもって立っていました。よくよく話を聞くと、イベントサークルの延長!?ともとれるような団体の街コンだったのです。そうならそうとホームページに書いておいてよ!と少しだまされた気持ちになりましたが、後悔しても遅いので、もう今日は思いっきりたくさんの人と出会ってやる!と覚悟(開き直った!?)を決めた瞬間でもありました。

    実際に街コンが始まってみると、男女比は6:4ほどで少しだけ男性の方が多かった印象があります。私のテーブルには私と友人、そして男性が3人座りました。

    みんなでお酒を飲み、運ばれてくるお料理を食べながら、自己紹介をしたり、共通の話題をみつけてしゃべったりと、人見知りをしない人ならだれでも楽しめそうな席でした。会場が居酒屋ということもあり、堅苦しくない合コンのイメージが一番近いかもしれません。

    街コンの利用料金も女性は4000円、男性は6000円とそういった面でも本当に合コンのような金額でした。

    目の前に座る男性にも当たり外れがありますし、こればかりはどうしようもないことですが、いっぺんにさまざまな職種、年齢の方と知り合えるのは街コンの利点ではないでしょうか?普段の生活をしていて、なかなか弁護士の方の隣に和菓子職人の方がいるシチュエーションはないですものね。

    短時間でたくさんの方と知り合えて、おいしいお酒、おいしいお料理、そして楽しい時間が過ごせる「街コン」はとってもおすすめです。おしゃべりが好きな女性なら楽しい時間が過ごせると思いますよ。

  • リッツ婚活パーティー口コミ評判(鹿児島市30代前半女性)

    私は30代前半、女性、会社員、鹿児島市在住です。
    私は一度だけ婚活パーティーに参加したことがあります。
    会社の先輩と女子三人で参加しました。
    初めてのことだったので、ドキドキ緊張しましたし、申し込むまでにも勇気がいりました。
    お店に入ってしまうとなんてことはないんですけどね。
    私が行ったのは、リッツという鹿児島中央駅近くのイタリアンのお店主催の婚活パーティーでした。(今はリッツは閉めてしまったようです。)
    参加したのは、2012年です。
    行ってみると、男女合わせて20名ほどの参加でした。
    今回は25歳から45歳という年齢の指定がありました。
    そのため、みんな割りと同世代。
    年齢差のせいで、話が合わない心配はありませんでした。
    男性は割りと年齢層が高かったかな?
    女性は、若くて可愛らしい子もいました。
    私の参加したパーティーは、女性が1つずづ席を開けて座りその間に男性が座るという形式でした。
    一人の人と、ある程度話しているとマスターがランダムにはぃ、じゃあそのとそこ席替えしてと男性に指示を出します。
    女性は、座ったままで男性だけ席替えです。
    中には、国家公務員の方もいましたし、転勤族で鹿児島に来ましたという方もいて、様々でした。
    何人かの方と、LINEの交換をしましたが会うまでには至らず。
    でも、楽しい経験でした。

    男女問わず、気になった方とはまずは連絡先を交換する。

    しばらく、ラインなどのやりとりを通してもって相手のことを知りたい、会ってみたいと思えば経再度別の場所を設けることをおすすめします。

    婚活パーティーで会う人なんて、もしかしたらその場だけ。

    もう二度と会うことはないかもしれませんので、積極的な行動あるのみです。

    いろいろ動いて、出会ったのが今の主人です。

    今という時間を大切にして、前向きに動くときっといいことがあると思います。

  • ペアーズ、ブライダルネット口コミ評判(49才女性広島県)


    私は49才女性、広島県在住です。在住でデータ入力等のお仕事をしています。pairs(ペアーズ)ブライダルネットを利用していました。

    pairs(ペアーズ)は2013年9月から2014年12月の1年4か月間、ブライダルネットは2014年12月から2015年12月の1年間利用していました。婚活サイトは結婚相談所のように多額のお金が必要なく、自宅にいながら気軽に婚活できるのが良いです。また婚活パーティーは確実に異性と会えますが、1回のパーティーで出会えるのは多くて30人くらいと限られていて、たくさんの異性と会うためには何回もパーティーに参加しなくてはなりません。

    それに比べて婚活サイトは会員数が多いので、たくさんの異性と出会うチャンスがあります。ですが、婚活サイトで一番不安なことは、安心なサイトであるかということと、中にはサクラがいるのではないかという点です。

    その不安を解消する為に、私は婚活サイトの特徴などが書かれたネットの紹介記事をよく読んでから入会することにしました。ネットにはいろんな婚活サイトが載っていましたが、その中で、ベアーズはフェイスブックを利用したサイトなので、実名で登録している人が多く、顔写真もほとんどの人が掲載しているということで、入会を決めました。

    またブライダルネットも信頼できる婚活サイトとして、ランキング上位に掲載されていましたので、やってみたいと思いました。

    ベアーズはフェイスブック上の友達が10人以上の人が利用でき、女性は無料です。会員数が多いので、自分の好みの条件で絞りこんでお相手を検索しても、かなりの数のお相手が見つかるのが良かったです。

    私は同じ広島県在住で、35才以上、58才以下の男性を探していたので、その条件でお相手を検索したのですが、500人くらいの男性が条件にヒットしました。お相手を検索したら、あとは相手のプロフィールや顔写真をよく見て、「この人良いな」と思ったら、「いいね」を送ります。

    そして、お相手からも「いいね」してもらえると、マッチングが成立して、メールの交換ができるようになります。実際、私は30人くらいの男性に「いいね」を送りました。その中で16人の人から「いいね」を返してもらい、メールの交換ができました。プロフィールを充実させると、お相手からのアプローチが増えるので、プロフィールを充実させることをおすすめします。

    メール交換をした後、私はベアーズで実際に1人の男性とお会いすることができました。その人と車でドライブに行きました。その男性とは結局、自然消滅しましたが、ベアーズは実際にちゃんと異性に出会えるサイトだとわかって、良かったです。

    pairs(ペアーズ)はほとんどサクラはいませんでしたが、1人だけサクラと思われる男性がいました。その男性は顔写真がモデルのようなかっこいい容姿で、普通に比べて、顔写真がデフォルメされているようで、何か違和感がありました。

    サイト内でメールのやり取りをしていると、いきなり「この携帯、会社用のなんだけど、壊れちゃってさ。携帯を修理に出すから、その間、俺のブログでやり取りしようよ。」と言ってブログに誘導してきます。

    私が「ブログのやり方がよくわからない」とメールしても、「俺、君のことが気に入ったんだよ。どうしてもメールしたいからブログにアクセスしてみてよ。」と言ってきました。私は何かおかしいと思って、ブログにアクセスしませんでした。後で友達に聞いたら、それはサクラで、悪質サイトに誘導して課金しようとする詐欺の手口だと言われました。あのままブログをやっていたらたいへんなことになっていたと考えるだけで、今でもぞっとします。

    顔写真がデフォルメされたような感じでモデルのようにかっこいい人、サイトを離れてブログ等に誘導しようとする人、異様なほど積極的にアプローチしてくる人には十分に注意が必要です。優良なサイトでもサクラはいるんだと実感しました。

    一方のブライダルネットは、男女共に有料です。女性でも月会費3000円の料金がかかります。1年契約にすると、1か月2500円になりお得です。ただ、気をつけなければいけないのは、年会費にすると、途中で退会しても、残りの会費を精算させられてしまうので、月会費にするか年会費にするかをよく考えてから入会することをおすすめします。

    私は途中で退会したかったのですが、会費の関係で、中途退会ができず、結局、最後の3か月間は何の活動もしないまま会費だけを払っている状態でした。もったいなかったです。

    ブライダルネットを途中で退会しようと思った理由は、ブライダルネットは、ベアーズと比べて、自分の希望する条件にマッチするお相手が少ないことと、自分からアプローチしても返事を返してくれる人がほとんどいなかったためです。

    ベアーズと同じように、広島県内に住んでいる35才以上、58才以下の男性という条件でお相手を検索したところ、該当する人は20人くらいと少なかったです。

    それでも、自分の方からアプローチをしてみたのですが、返事を返してくれた人はいませんでした。たまに男性からアプローチはあったものの、その人は東京在住の人だったり、千葉県在住の人で、実際に会うのがむずかしい人ばかりで、困りました。そんな感じだったので、ブライダルネットでは、私は良い人に会うことはできませんでした。

    そんなブライダルネットにも良い点はあります。ブライダルネットの良い所は会員数が多いことと、セキュリティがしっかりしていることです。身分証明書を提出しないと、お相手の顔写真が見れなかったり、お相手とメッセージの交換ができません。ですので、入会登録時に、運転免許証などの身分証明書を提出することをおすすめします。また、ブライダルネットには婚活コンシェルジュと呼ばれる相談員さんがいて、婚活の悩みの相談にのってくれるのが良かったです。私は婚活していてもなかなか良いお相手に出会えなかったので、コンシェルジュさんに相談しました。プロフィールを充実させるようにアドバイスを受けて、その通りにやってみたのですが、私の場合は、効果はなかったです。

    ブライダルネットは利用することで自動でポイントが貯まり、エステサロンやヘアサロンなどを利用する際にポイントを利用できるサービスがあるのでお得なのも良いです。

    以上のように、pairs(ペアーズ)もブライダルネットも、どちらにもそれぞれ良い点と注意する点があります。これから利用される方はそれぞれのサイトのサービスや特徴を理解して、楽しく婚活して下さい。

    結婚・お見合い・婚活・結婚相談の総合サイト ブライダルネット

  • エクシオ三ノ宮,恋工房加古川口コミ評判(兵庫県35歳女性)

    エクシオ

    私は現在35歳加古川市在住の専業主婦です。

    2009年の春頃「30歳までに結婚したい」と思い出会いを探していました。私にはお見合いパーティーに参加している友人が多く、一度連れて行ってもらえるようにお願いしたのがきっかけでした。

    私が参加したお見合いパーティーはエクシオと恋工房でした。この二つを選んだ理由はネットでも登録できるし、自分が住んでいるところから近い都市でもパーティーがあったからです。

    エクシオのパーティーは何度か参加し、司会の方の進行もうまく、しっかりとした企業だと感じました。

    しかし、エクシオ三ノ宮で行われたパーティーのフリータイムの時、話したい相手がいないという理由なのか、席を離れる男性が多数おり、女性が残ってしまうという状況になってしまいました。

    参加者の人数が多すぎて管理できていないように思いました。私は初めてこのような場面に遭遇し「次回からは違うパーティーに行こう」と思い、恋工房のパーティーを見つけました。

    恋工房は加古川市でもパーティーがあり地元の男性と出会えると思い参加を決意しました。実際、少し田舎ということもあり、少人数で一人一人としっかりお話することができたように思います。

    お見合いパーティーといっても、軽い飲み会感覚のパーティーから、県や市が主催するものなど様々な形があります。結婚相手を探したいと願っている友人に薦めるとしたら、県が主催するものをおすすめします。

    今は未婚、晩婚の時代となり、出会いを求めているのに何をしていいのかわからない、またお見合いという言葉に不安に思う男性や女性も多いと思います。県の主催であれば、独身証明書や身分証明書の提出が必要になるため、安心してパートナーを探すことができると思います。

    そんな私もお見合いパーティーで出会った男性と2009年7月から交際を始め2011年に結婚しました。

    実際お見合いパーティーで出会った主人の第一印象は「優しそう」でした。でも優しそうなだけで印象には残らず、ずっと違う人がいいなと思っていました。フリータイムで私と話した主人は追加のフリータイムでもう一度並んでくれました。

    それまでは違う男性のことが気になっていましたが、こういう人と一緒に居られたら幸せそうだと思った時、第二希望だった主人を第一希望に変更し、あえてカップルになりました。しかしカップルになりましたが、当時休日の予定が詰まっており、誘ってくれる主人に対してお断りすることが続きました。

    また他のお見合いパーティーで出会った方もおり、このまま会わずに終わってしまうかもと思っていた時、長崎へ旅行に行く私に「天気が悪いからこんな風にてるてる坊主を作っておかないとね」とてるてる坊主の画像付きのメールが送られてきました。その時のファイル名に日付が入っており、もしかして手作り?という疑問が生まれました。

    友人に相談すると「手作りなら、素敵過ぎる。会うべき」と背中を押され、旅行から帰ってすぐに会うことにしました。「いい画像がなくて作った」と言われた時、この人だと思いすぐ交際をスタートしました。私達が出会ったパーティーは真剣に結婚を考えている方限定でした。また主人も「相手がいればすぐに結婚したい」に○を付けており、自然と会話は結婚式の話、結婚後の話になり、交際して8ヶ月で結婚を決めました。

    私が主人と出会った頃に比べると世間では「婚活」という言葉が一般的になりました。今はネットでもたくさんのお見合いパーティーを主催する企業があり、また県や市でも積極的に取り組んでいます。

    お見合いパーティーに参加していると「大卒」「公務員」「年収○○以上」という文面ばかりに目が行き重要な内面を見ないで相手を選んでしまいがちのように思います。

    男性、女性ともに相手の方との会話をこのまま続けたい、ここだけで終わりにしたくないと思えるパートナーを見つけてもらいたいと思います。

    実際初めてのデートで盛り上がり、カフェで喋り続けた私に主人は「こんなに喋る女性は初めて見た。トイレに行きたいと口を挟む隙もなかった」と言われました。

    無口な主人とお喋りな私。結婚してからもこのスタイルは変わりません。風邪で声が出ないにも関わらず参加したお見合いパーティーが運命の出会いでした。今は二人の娘に囲まれて家族四人で幸せな日々を過ごしています。

  • 大阪梅田街コン口コミ(大阪25歳女性)

    街コン&同窓会フェス用

    街コン。それはリア充の巣窟。いろいろな男女が言葉を交わし、駆け引きが行われ、運が良ければカップルが成立する、そんな戦場に、25歳彼氏がいない歴25年の立派な喪女が一発奮起していくことにしました。

    今回行くことにした理由はもちろん彼氏が欲しいから。

    友人に彼氏がいないことを相談すると、欲しいと言いつつ全く行動しないからだよ、と辛辣な言葉を頂いたからです。

    確かに、と思った私は同じような境遇の友人を一人連れて街コンに参加したのである。

    とりあえずまちこんとは…?と街コンの街の字もよくわからなかったのでスマホで検索する。

    分からないことはすぐ検索する、と昔から実行してきた私ででしたが、今になって分からないことがあれば男の人に「これ教えて~」とやった方がいいのではないか、と感じてきたところ。

    しかし、今はもう年齢的にヤバいんじゃないかと思いこれからもしない予定です。

    それはさておき、検索してみると街コンジャパンなるものがヒットしました。

    読んでみると、街コンとはなにか?から街コンにいるもの、コラム等、街コンについての情報がいろいろあり、手取り足とり教えてくれることに感激し、更に街コン情報も多数あり条件を絞れるなどなど、いろんなメリットがあったので街コンジャパンを選びました。

    友人と話しながら、決めたのは、
    ・一人では緊張してしまうので2対2で話せるところ。
    ・料理がおいしそう
    この2点。

    そうするとヒットしたのが大阪梅田で開かれた街コンでした。
    2対2で話せるし、1店舗だけでなく3店舗で開かれており、自由に出入りできることのこと。

    個人的にその場を動かずただただ黙々と話すのは苦手なので、いろいろ動けるのは嬉しいと思いそこを友人に押しまくって最終的にそこに決定。

    少しの不安とかなりの期待を持ちながら梅田街コンにいざ出陣。

    私と友人は兵庫県出身なので、大阪って少し旅行気分あるんですよね。梅田まで2時間ぐらいかかるし。
    そして、梅田ってかなりの都会。

    街コン費用は3000円程度なので飲み会に来たんだと思って楽しもうと思いました。
    ほんと、ドキドキしながら待ちました。

    やっぱりチャラい人が来たらどうしよう、とかもありましたし。
    いざ、お店に入ると、ほんと貸切で私と友人は分かりやすいように名札を渡されます。
    それを掛けて指定された席につきます。

    席に座って座ると隣は女の子、向かい側には男性。大体男女比は同じくらいですね。

    どうやら男性側が時間がたつと移動しなければいけないシステム。飲み物持って移動って大変だなぁと他人事でおもってました。
    いざ人数が揃い、始まりの時間になると、意外とチャラいって感じの人が少ないんですよね。

    更に、あんまりガツガツしてない!

    何歳かとかどんな仕事か、とかあと少しの恋愛話しかしなかったので話は全然困らなかったです。
    色んな仕事の話ができて、本当に個人的には楽しかった。

    気が合えばラインを交換するけど、別にいい感じだったら聞かれもしませんでした。その距離感も個人的には良かったです。

    そして更に、他の店舗に行っていいと司会の人に言われ他の店舗も回ります。
    個人的には他の店舗の料理もおいしいし、会話も楽しかったし、また来たいなぁと思いました。

    そして、楽しい街コンも終わり、私は2、3人とラインを交換しその日は終了。

    ラインをしていきデートできるかも!?と思ってラインをしていたんですが、ふと仕事のことを思い出し、15万円の浄水器を勧めていると3人のラインがパッタリと止み、それからラインが開始されることはありませんでした。

    いったい何が悪かったのか…?全く私にはわかりませんでしたが、もし分かる方がいたなら街コンに参加される際そういうことに気を付けてください。

    個人的に、結婚を考えている方よりはとりあえず彼氏が欲しいな。と考えている人にお勧めです。

    【その他の街コン比較サイト】
    街コンMAP・・・大同窓会フェスと街コンイベントも
    えくる・・・【毎週開催】ミクシィグループ運営の婚活パーティー
    youbrideパーティー・・・動員数10万人突破!ミクシィグループ主催の婚活パーティー

    468_60

  • おおいた出会い応援センター口コミ評判

    私は現在40歳の独身女性、無職(前職は栄養士(病院勤務))、大分県大分市に住んでいます。

    今から8年前の2008年~2011年頃、婚活パーティへ参加していました。

    地元の新聞(大分合同新聞)で紹介されていた記事「月に2回~3回、婚活パーティを開催しているので利用者を募集」を読み、興味がわきました。

    インターネットで団体名を検索して、サイトへたどり着きました。新聞記事には「大分県が後援している婚活事業」と書いてあり、とても安心したのを覚えています。当時は結婚相談所での悪い話しか聞こえてきませんでした。結婚詐欺にあったとか、お金ばかりかかり、相手を紹介してくれないなどです。

    2008年~2009年の1年間はノーマル会員、2009年~2011年の2年間はプレミアム会員として登録し、利用しました。

    会費制でしたが、食事つきのお見合いパーティへ参加してみて良かったところは、たくさんの男性や同じ悩みを持つ女性たちと交流することができたことと、デートスポットの情報や挙式会場の情報を入手できたことです。

    特にチャペル式、神前式、人前式の場合にかかる費用の情報は助かりました。その金額を目標に貯金をすることができるからです。

    気になったところは、カップリング成立率や結婚率を上げるためにサクラを雇っているのではないか、という噂が常に絶えなかったことです。

    時々、既婚者も身分を偽って婚活パーティに混ざっていて、発覚するたびに大騒ぎでした。

    さらには何回もパーティに参加していると「他の結婚関連の会社のスパイではないか?」や「結婚する気がない人」と決めつけられてしまい、変な噂を立てられたりして、とても嫌な思いをしたこともあります。

    もしもあなたが、ノーマル会員とプレミアム会員のどちらかで悩んでいるのであれば、私はプレミアム会員をお勧めします。その違いをお話しします。まず、ノーマル会員は事前登録して、パーティに申し込んだ後、毎回、抽選です。

    プレミアム会員は年会費を払う代わりに、3回分の優先参加権(抽選せずに参加できる権利)をもらえた上に、会員限定のイベントにも参加できるからです。

    あと「あらゆる勧誘をしない」「ストーキング行為をしない」「詐欺行為をしない」などの規約がたくさんあるのですが、規約違反者を放置気味にしているところがあり、その辺は注意が必要です。

    また、カップリング成立後のカウンセリングも、まともに相談に乗ってくれるのは初回だけで、何回も利用すると音信不通になる事もありました。大分県が後援しているから、といって安心をしないほうがいいようです。

    私はここの「お見合いパーティ」でカップリング成立を3回ほど経験しています。

    どの人も規約違反者でした。「マルチ商法への勧誘のためだけに近づいてきた人」もいれば、「僕と付き合うなら改宗して、が条件の人」だったり、「趣味が女性をストーキングすること」だったり。中には警察沙汰になったこともありました。

  • 広島市カフェ街コン口コミ評判

    街コン&同窓会フェス用

    私が街コンに参加したのは21歳の時でした。彼氏はいたのですが、遠距離で自然消滅しかけていたので、出会いを求めて友人と2人で参加しました。

    参加したのは広島市の街コンです。お昼過ぎから夕方までの時間帯で、カフェ3店舗を使っての街コンでした。

    参加費は女性3500円程度、男性がその倍額くらいだったと思います。

    まず、私たちが集合場所に行くと、番号のカードが配られて、カフェに案内されました。

    テーブルが指定され、席に着くと、しばらくして同じように男性2人が案内されて、一組ずつ向かい合う形となりました。最初の一組目はこうして番号によって決められました。男女比は見た感じほぼ1対1でした。

    私たちが最初に出会った2人は、1人で街コンに申し込まれた方たちでした。1人参加の参加者は主催者側が2人組を作ってくれるようです。彼らは2人参加の参加者に比べて緊張した面持ちで、男性同士でまずは自己紹介をされていました。

    いつもの自分を出したい方は2人組参加の方が良いだろうと感じました。

    最初のメンバーで自己紹介などをし、時間が来たら終了。

    その後は他の店や他の席をスタッフから案内されます。自分たちが満足するまで話し、気が向けば連絡先を交換し別の店または席へ……の繰り返しです。

    3時間ほどの間に5〜6組の男性方とお話ししました。連絡先も半分くらいの方と交換しました。

    街コンのメインが終わると希望者だけの二次会がありました。

    連絡先を交換した男性から二次会参加のお誘いや、個人的に飲みに行きませんかといった連絡が来ました。私たちはそのまま二次会に参加しました。

    二次会では席の指定がないので、メインの街コンよりも多くの方とお話しできました。たくさんの出会いから選びたい方は二次会に参加されることをおすすめします。

    私は結局街コンの後、男性との連絡を絶ってしまいましたが、友人は今まで出会ったことのない仕事の男性とお付き合いをしたそうです。

    本格的に婚活をされたい方は何回か街コンに行って、何人かとデートを重ね、吟味されたほうがいいかと思います。私の知り合いの中には街コンで出会った男性に騙されていたケースもありました。

    街コンに参加してみて、良かったと思う点は、自分たちとは違う職種や経歴の方と出会えるところです。普段の生活や、お決まりの合コンではなかなか会う機会のない方と出会えます。

    周りに男性がいるにも関わらず、出会いがないと嘆く友人にはぜひ勧めたいです。

    反対に街コンに参加した後でトラブルも起きました。出会った男性が軽いストーカーとなってしまったのです。

    ひっきりなしに電話やメールが来て、これはおかしいと思い着信拒否をしました。一旦は落ち着いたものの番号を変えてかけてくるようになりました。しばらく怯える日々が続きました。

    街コンでは安易に連絡先を教えてしまいがちです。連絡先を交換しないと何も始まらないのですから仕方ありません。

    しかし、このような危険を回避するために、サブアドレスを使用するなどの工夫が必要だと思います。

    【その他の街コン比較サイト】
    街コンMAP・・・大同窓会フェスと街コンイベントも
    えくる・・・【毎週開催】ミクシィグループ運営の婚活パーティー
    youbrideパーティー・・・動員数10万人突破!ミクシィグループ主催の婚活パーティー

    468_60

  • 茨城県出会いサポートセンターお見合いパーティー口コミ評判

    31歳。女性。幼稚園給食の栄養士をしております。茨城県在住。
    婚活については、2010年4月頃から始めました。

    参加のきっかけ

    まずは、地元の情報誌に載っていたパーティーへ友人と何度か参加しました。場所は、つくばの国際会議場で、行われました。

     

    実際に行ってみて

    中へ入ると男性も女性も若い人ばかり。この人達本当に結婚したいの?という印象でした。

    まず、最初は、とりあえず、目があった人と限られた時間内でお話をし、その後お互いカードに情報(印象など)を記入。それを10人以上の方と行いました。

    その後は、フリータイムだったかと思います。

    最後に、印象が良かった方の番号を記入し、結ばれた方の発表があり、連絡先の交換などは本人達自由にという感じでした。

    2〜3回こちらのパーティーに参加し、1人の方と結ばれました。その方は、京都出身の2つ年上でした。最初のデートで、ティファニーのオープンハートをいただき告白され、即オッケーしお付き合いしましたが、4ヶ月で自然消滅。

    その後は、茨城県主催の茨城県出会いサポートセンターで企画しているお見合いパーティーに何度か参加しました。こちらを選んだ理由は、行政で企画しているものなので、安心できるからです。

    パーティーに来ている方の第一印象は、年齢層が高く、特に男性は本気で結婚したい方が多いという感じでした。正直、私の好みの方は、前者のパーティーに比べて少なかったです。

    しかし、パーティーを進めていく方は公務員さんなので、心から安心できる出会いの場でした。ただし、何度も行くと狭い県内のパーティーなので、何度か同じ人な会ってしまったり、少し恥ずかしい気持ちになりました。

    実際、1人の方と結ばれ、その方と何度かデートしましたが、お付き合いすることにはならず、3ヶ月ぐらいら連絡を取りましたが、その方とは終了しました。

    おすすめポイント

    このパーティー、女性の方は若い方が多かったので、男性に勧めたいと思います。

    注意すべき点もありません。県内の近い方がほとんどなので、遠距離恋愛にもなりませんし、婚活中の方にはオススメです。何より、安心できるのが女性にとっては良い点だと思います。

    このように、私は何度かお見合いパーティーに足を運びましたが、結局結婚を考える方には出会えませんてました。

    その後、職場の先輩の紹介で1人の男性と知り合いました。その方は、紹介の先輩の旦那様の職場の方。もし、上手くいけば、お互い職場が同じになります。

    まずは、メールをして会う場所を決めました。

    お互い1人の友人を連れて4人で食事をしました。第一印象は、控えめでとても真面目な方だなと思いました。

    その後、その方から水族館デートのお誘いがあり、デートしました。本当真面目な方で、私も緊張していたので、何を話していいかドキドキしたデートでした。

    趣味のマラソンが共通点でもあり、ランニングを一緒にしたり、毎週週末は、旅行など1年半デートを重ね、クリスマスに那須でプロポーズされました。

    お互い、後取り同士の結婚式だったので、うちの親には本当申し訳ない思いでしたが、お嫁に行くことになり結婚しました。

    結婚しても真面目な主人。昨年は結婚2周年日に花束をいただきました。今では1人の子宝に恵まれ、毎日楽しい結婚生活を行っています。

    色々な出会い方があると思いますので、どうぞ積極的に出会いの場に行ってみてください。

    女性は、やはり出産のことを考えると早めが良いと、体験して思いました。

    ぜひ、色々な場所に足を運んでみてください。良い出会いがありますように。

    【その他の結婚相談所】

    パートナーエージェント・・・豊富な実績データを基にした信頼性の高い婚活設計を活動のベースに。
    ツヴァイ・・・イオンの結婚相手紹介サービス
    恋愛傾向チェック

    【オーネットスーペリア】・・・中高年の出会いのサービス

    オーネットスーペリア